戦国時代、武田信玄によって造られた甲州金。 大きく分けて、両,分,朱,糸目の4種類があります。 当初は武田家の軍資金目的で鋳造されていましたが、最終的には庶民も使用。 1506年~1831年頃まで、およそ300年に渡って甲斐国(山梨県)で使われていました。 そんな甲州金、どれくらいの価値があるのか?売ったらいくらになる...
kosenkaitori
kosenkaitoriの記事一覧
「ウナライオンっていくらで買い取ってもらえるの?」 世界に400枚しかないウナとライオン金貨、お持ちであればその価格はとても気になるでしょう。 人生で稼げる金額が2億円と言われていますが、ウナとライオン金貨は2015年にイギリスのオークションでおよそ1億円で落札されました! ですがこの金貨は、売り方次第で大きくその価格...
コレクションとしてだけではなく、装飾品としても人気のインディアンコイン。 アクセサリーショップなどで見かけた方も、多いのではないでしょうか。 そんなインディアンコイン、売ったらいくらになるのかを考えたことはありませんか? もしかすると、保管しておけばもっと高く売れるのでは?と思っているかも知れませんね。 でも、そのまま...
文久2年(1862年)、薩摩藩によって製造された琉球通宝。 楕円形の當百(とうびゃく)と、円形の半朱(はんしゅ)が流通していました。 そんな琉球通宝、高く売れるのかな? 買取額はどれくらいかな? など、その価値が気になっている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 実は琉球通宝、現在は最大で約20,000円の買値となっ...
和同開珎(わどうかいちん)や富本銭(ふほんせん)よりも古いお金として見つかった、無文銀銭(むもんぎんせん)。 滋賀県を中心に、京都や奈良など近畿地方の遺跡で発見されています。 最古の銀銭とあって、高額な買取価格が期待できるかに思えますが…。 実は発見枚数が少なく市場に流通していないのが現状、正確な相場が分からないんです...
投資用コインの先駆けとして、コレクターの間で有名なクルーガーランド金貨。 日本でも1980年代、資産目的での購入者が増え一時的なブームとなっていました。 そんなクルーガーランド金貨、 「どれくらいの価値があるんだろう?」 「いま売ったら高く買い取ってくれるのかな?」 こんなふうに思った方も多いのではないでしょうか。 実...
美しいデザインが人気のウィーン金貨ハーモニー。 ■どれくらいの価値がるのかな? ■高く売れるのでは? とお考えの方も多いのではないでしょうか。 実はこの金貨、純金ということよりも人気があることを評価されている珍しいコイン。 その価格は額面のおよそ10倍、最大で約15万円の買取額となることもあるんです! 人気があるから…...
大掃除や、遺品整理のときに記念硬貨が出てきたことはありませんか? まだ持っていた方が価値は上がるかもしれないしなぁ…。 と、なんとなく自宅に置いている方もいらっしゃるかもしれません。 ですが、記念硬貨をずっとタンスの肥やしにしておくのはもったいない…。 実は今、記念硬貨の価値が高まっているんです! 東京オリンピックの影...
記念硬貨のコレクターだけでなく、鉄道ファンも注目している新幹線記念硬貨。 2013年の開業50周年を記念して製造され、5年以上が経ったいまでも人気が高いです。 そんな新幹線記念硬貨をお持ちの方は、売ったらいくらになるのか気になりませんか? あるいは、ずっと保管しておけば高値で売れるのでは?と考えているかもしれません。 ...
今の収入とは別に、臨時収入があったら嬉しいですよね。 もしお金が自然と舞い込んできたら、欲しい洋服やブランド品の購入。 将来のための貯金や海外旅行など、もっと人生を楽しめるかもしれません。 でも、どうすれば臨時収入に恵まれやすくなるのか…。 ここが重要なところですよね。 もし、仕事を頑張るよりも早く、今すぐできる方法が...
貨幣史アルバムは、貨幣を集めアルバム化したもの。 種類は大きく分けて、 ① 額縁やバインダーに収集された状態で売られている完成版 ② 自身で収集し、同じく額やファイルにまとめコレクションした自作版 の2点があります。 古銭1つ1つの価値だけでなく、集めた数によっても高い買取額が望める貨幣史アルバム。 手放す際には、適正...
お持ちの現代硬貨や古銭について、 洗ったらもっとピカピカになるのかな? キレイな方が売るときに価値も上がるのかな? と思って洗浄方法を調べている方も多いのではないでしょうか? もちろん自分で洗浄道具をそろえ、汚れを落とすこともできます。 しかし、趣味の範囲でキレイな状態にしたいだけなら良いですが、古銭は基本的に洗浄する...
古銭の形をしたビスケット、エースコイン。 1955年に発売されると、そのキュートなデザインとほっこりする優しい味から、人気を博しました。 また、2012年にはチョコレートのコーティングが施された「チョコッとおいしいエースコイン」も仲間入り。 従来のエースコインの魅力はそのままに、チョコッとひねりを加えたフレーバーとして...
蔵や納戸を掃除していて、円形のお金のようなものを見つけたことはありませんか。 絵や家紋、寺社の名前や南無阿弥陀仏(なむあみだぶつ)の文字が書かれていたら、それは絵銭(えせん)かもしれません。 この絵銭、お金の形をしていますが実は通貨ではないんです。 ■ 寺社に参拝した際の贈呈品や証拠品 ■ 紙が希少だった時代のめんこの...
蔵の掃除や家の建て替えのとき、大量に出てきた古銭。 また、引っ越しや大掃除・遺品整理で出てきた昔のお金など。 "どうやって処分したらいいんだろう…" "お金を捨てたらダメだって聞いたことがあるし…" "サビや汚れもヒドいし買取の価値なんてないだろうな…" こんな風に、古銭・古いお金の処分に悩んでしまう方も多いのではない...
大掃除や引越の準備をしていて、菊の花が描かれた硬貨を見つけたことはありませんか。 表に富士山・鶴・皇居などのデザインがあれば、それは天皇記念硬貨かもしれません。 天皇記念硬貨は、天皇陛下や皇太子殿下の即位・成婚・在位を記念して造られた記念硬貨。 そのときしか発行されない貴重なものなので、買取の際には高い価値が期待できま...
家の片づけや遺品整理をしていたら、お金みたいなものが出てきたけど 古すぎてこれが何なのか、どれだけの価値があるのか分からない! という方はいらっしゃいませんか。 それらは、古銭と呼ばれる古いお金です。 でも、古銭という言葉を聞いて「ああ、○○のことね!」とすぐにピンと来る方は、あまりいらっしゃらないでしょう。 なんとな...
戦争中、各国が発行していた軍用手票(ぐんようしゅひょう)(軍票(ぐんぴょう))。 占領下・勢力下で、物資調達を目的に通貨として使われていました。 のちに政府により回収され、今ではほとんど見ることもありませんが、以下の2種類は僅かながら残っています。 ■当時の明治政府や大日本帝国政府が発行したもの ■敗戦後に占領下の日本...
「古銭をこれから集めたい」 「もっと古銭に詳しくなりたい」 「持っている古銭の価値を知りたい」 そんな時に活用できるのが本やカタログ。 古銭の価値や流通枚数はもちろん。 歴史的な背景から、古銭の成り立ちを学ぶこともできます。 コレクターや古銭好きの方にとって、一冊は手元に置いていたいアイテムですね。 このページでは古銭...
蔵の掃除や遺品整理をしていて、厚みのある短冊形の古い紙を見つけたことはありませんか? そこへ版画のような模様が刷られていたり、墨字・朱印があれば、それは藩札(はんさつ)かもしれません。 江戸時代から明治時代初期にかけて、藩(現在でいう県)のなかで流通していた藩札。 300以上の藩でそれぞれ発行されていたため、その種類は...
サイト内 検索
買取業者ランキング早見表
カテゴリ
オススメの記事
-
エラーコイン・エラー紙幣傾打・角度ズレ硬貨の価値はいくら?買取相場とオススメの業者を紹介
-
古銭の種類と価値・買取価格天保小判金の価値や買取価格の相場はいくらくらい?おすすめ買取業者比較も紹介!
-
海外コインの価値・買取価格イーグルコインの買取価格は?価値 金・銀・プラチナの売り時はいま!
-
地域別 オススメ買取専門業者名古屋(栄・大須・金山)で古銭・記念硬貨の買取業者を徹底比較!高額な査定はこの1社
-
記念硬貨の種類と価値・買取価格国際花と緑の博覧会記念5,000円銀貨幣の価値は?高額買取業者もご紹介
-
エラーコイン・エラー紙幣エラー紙幣(お札)の価値は?高額な種類とおすすめの買取業者を紹介
-
古銭にまつわる豆知識古銭・記念硬貨・記念コインを両替したい場合は?高額査定の買取業者も紹介!