世界的に価値があるので、投資対象だけではなくコレクターアイテムとして人気がある金貨。
「親が集めてた金貨って、どんな種類なんだろう?」
「むかし買った金貨があるけど、今はどのくらいするかな?」
と、考えている方もいらっしゃると思います。
大きく分けると金貨は、
- 地金型金貨
そのときの金相場相当の価値がある金貨 - 収集型金貨
希少性や骨董的な価値から、金相場以上に取引されることが多い金貨
の2種類あり、それぞれ目的が異なります。
これから「地金型金貨」と「収集型金貨」の違いに触れながら、それぞれのおすすめコインをご紹介します!
気になる方はぜひ最後までお付き合いくださいね。
※買取相場は目安です
Contents
「地金型金貨」は投資目的!おすすめ海外コイン3選をご紹介
地金型金貨は投資用に発行されている金貨の1つ。
基本的に売買価格は、そのときの金相場と同等です。
株や不動産と違って小額からはじめられるので、試しやすいと評判の投資方法なんですよ。
長期的な資産運用を考えていたり、大切な方やお子様へのプレゼントにしたり…。
売買で利益をあげるというよりは、長い目で見たときに財産を残したいという方が多いですね。
さまざまな国の造幣局から発行されている地金型金貨のなかでも主流なのは、
- メイプルリーフ金貨
- カンガルー金貨
- イーグル金貨
の3つで、日本でも取り扱いが多く売買が簡単です。
さっそくそれぞれのおすすめ地金型金貨を確認していきましょう!
メイプルリーフ金貨
メイプルリーフ金貨の基本情報 | |
---|---|
発行国 | カナダ |
純度 | K24(純金) |
重量 | 1/20oz・1/10oz・1/4oz・1/2oz・1oz |
売買価格 | 7,000~15万円 |
美しい楓の葉とエリザベス2世が刻印されているメイプルリーフ金貨。
流通量世界一を誇り、最も人気ある金貨の1つなんです。
1979年から毎年発行されている、地金型金貨の代表コインですね。
カンガルー金貨
カンガルー金貨の基本情報 | |
---|---|
発行国 | オーストラリア |
純度 | K24(純金) |
重量 | 1/10oz・1/4oz・1/oz・1oz |
売買価格 | 1万4,000~15万円 |
オーストラリアを代表する動物のカンガルーと、エリザベス2世があしらわれたカンガルー金貨。
カンガルーのデザインが毎年変わるため、地金型金貨であってもコレクション性が高く、人気のある金貨なんですよ。
かつてはカンガルーではなく自然金塊(ナゲット)の絵が書いてあったので、ナゲット金貨とも呼ばれます。
イーグル金貨
イーグル金貨の基本情報 | |
---|---|
発行国 | アメリカ合衆国 |
純度 | K22 |
重量 | 1/10oz・1/4oz・1/oz・1oz |
売買価格 | 1万3,000~14万円 |
アメリカの国鳥である白頭鷲と自由の女神が描かれているイーグル金貨。
K22なのでK24(純金)よりも純度は落ちますが、デザイン性の高さから世界的に人気の金貨です。
また収集用にプルーフ加工(鏡面仕上げ)されたイーグル金貨もあり、相場以上の高値で取引されることも少なくありません。
「収集型金貨」なら一攫千金も!おすすめ記念コイン3選をご紹介
収集型金貨は世界的・国家的なイベントで発行される金貨のこと。
資産運用目的というより、記念品としての側面が強いため、発行枚数が限られているんです。
そのため希少価値が高く、金相場以上で取引される場合がほとんど。
長期的な投資というよりは、すぐにでも高値で売買したい方に向いている金貨でしょう。
さまざまな収集型金貨が発行されていますが、
- 5,000円玉硬貨
- 1万円玉硬貨
- 10万円玉硬貨
の3つはとくに人気が高く、買取額も◎
さっそくそれぞれのおすすめ収集型金貨を確認していきましょう!
5,000円玉硬貨
種類 / 発行年 | 買取査定額 |
---|---|
国際花と緑の博覧会 1990年 | 約6,000円 | 約7,000円 |
裁判所制度100周年 1990年 | 約7,000円 |
議会開設100周年 1990年 | 約7,000円 |
皇太子殿下御成婚 1993年 | 約8,000円 | 約15,000円 |
第1次 長野オリンピック 1997年 | 約6,000円 | 約8,000円 |
第2次 長野オリンピック 1997年 | 約6,000円 | 約8,000円 |
第3次 長野オリンピック 1997年 | 約6,000円 | 約8,000円 |
これまで7種類発行されている5,000円玉硬貨。
どれも額面以上の価値がつきますし、状態や種類によってはもっと高値で売れることも。
1万円玉硬貨
デザイン/発行年 | 買取相場 |
---|---|
天皇陛下御在位60年記念 銀貨 1986(昭和61)年 | 12,000~1,5000円 |
長野オリンピック冬季競技大会記念 金貨 1997~98(平成9~10)年 | 約40,000円 |
天皇陛下御在位10年記念 金貨 1999(平成11)年 | 約80,000円 |
2002FIFAワールドカップ™記念 金貨 2002(平成14)年 | 約50,000円 |
愛・地球博記念 金貨 2004(平成16)年 | 約60,000円 |
天皇陛下御在位20年記念 金貨 2009(平成21)年 | 約80,000円 |
東日本大震災復興事業記念 金貨 2015~16(平成27~28)年 | 約60,000円 |
これまで7種類発行されている1万円玉硬貨。
天皇陛下御在位10年記念金貨と天皇陛下御在位20年記念金貨は、天皇交替で注目されたことで、額面の8倍以上の価値がつくことも。
10万円玉硬貨
デザイン/発行年度 | 買取相場 |
---|---|
天皇陛下御在位60年記念 ≪通常版≫ 1987(昭和62)年度 | 100,000円 | 120,000円 |
天皇陛下御在位60年記念 ≪プルーフ版≫ 1987(昭和62)年度 | 100,000円 | 120,000円 |
天皇陛下御在位60年記念 ≪2枚セット版≫ 1987(昭和62)年度 (61年・62年銘入) | 200,000円 | 240,000円 |
天皇陛下御即位記念 ≪通常版≫ 1990(平成2)年度 | 110,000円 | 150,000円 |
天皇陛下御即位記念 ≪プルーフ版≫ 1990(平成2)年度 | 110,000円 | 150,000円 |
これまで2種類発行されている10万円玉硬貨。
通常版・プルーフ版があり、他の額面とセット販売もありますが、どれも買取額は額面以上になりますね。
貴重な金貨を高く売るなら、買取業者がおすすめ!
ここまで金の種類と高値で取引されている人気の金貨をご紹介しました。
金貨そのものに価値があるのはもちろん、発行年やデザインで相場以上の値がつときも少なくありません。
今はネットオークションなどで簡単に売れる時代にはなりましたが…。
金貨本来の価値が分からず、ずいぶん安値で売ってしまったなんてことになれば、後悔してもしきれないでしょう。
そこでおすすめなのが、プロの買取業者に査定してもらうこと!
金貨の正しい価値が分かるだけでなく、希少価値の高いものであれば、しっかり査定額にプラスしてくれます。
もし途中で「やっぱり売るのは辞めておこうかな…」となっても、キャンセル料金などはかかりません。
手元にある金貨の価値だけ知りたい!という方も多く利用しているので、プロの買取業者に任せるのが一番です。
ではいったい、どこの買取業者に任せたら安心なのでしょうか?
そんな疑問に応えるために、額買取に定評のある大手買取業者2社を比較し、イチオシの1社を絞り込みました!
金貨の査定や買取を考えている方へ
最後までありがとうございました。
金貨の種類やおすすめのコインなどをご紹介しましたが、いかがでしたか?
金貨はそのものに価値があるのはもちろん。
希少性が高いものになれば、相場の何十倍で取引されることもあります。
なかなか素人では希少性が高いのか低いのか判断がつかないと思うので、そんなときこそバイセルを利用すると◎
お手元の金貨の価値が分かるだけでも、これからの運用方法が変わってくると思います。
また汚れていたり、ケースがなかったり…。
「ちょっと状態が悪いかも」と感じてしまう金貨でも大丈夫。
査定に出す前から諦めていてはもったいないですね。
東京オリンピックが近づき、海外の視線が日本に集中し始めています。
多くの外資が入り、世界共通の価値である金の需要が日本で増えている今こそ、金貨を売るベストタイミング!
あのとき売っておけば…と後悔する前に、無料査定だけでも済ませておくのがおすすめです↓